★お願い事項★

1.出席ノートについて

 レッスン開始前に受付へご提出ください。忘れた場合は、次週に押印しますのでお申し出ください

 1ページ(12回分)の出席スタンプで、ささやかなプレゼントをお選びいただけます


2.日程表および受講時注意点

 日程表は4ヶ月ごとに配布いたします

 ①公共体育施設、学校開放を利用しておりますので、会場の変更がございます 

  会場変更による休会は、止むを得ない理由にはあたりませんのでご了承ください

  日時・場所の変更が出た場合は、公式LINEでご連絡いたします


 ②服装は、園または学校の体操服、足元は裸足または体育館シューズで行います

  スカート、ジーンズでの参加は不可とします。長い髪はまとめて爪は短く切っておきましょう


 ③教室中の水分補給は適時行います。水筒などをご持参ください


 ④トイレは教室前に済ませておいてください。付き添いが必要な場合は保護者様でお願いします

  また教室内への干渉はご遠慮ください


 ⑤悪天候および天災、自然災害等による特別警報及び暴風警報が西三河北西部、豊田市に出た場合、

  レッスン開始1時間前に解除されなければ休講とし振替練習は行いません


 ⑥教室前後の遊びは保護者の監視の下でお願いします


 ⑦母子家庭の方はご相談ください


 ⑧皆勤賞の方は12月のクリスマス交流大会にて表彰します

  ・教室日程1~12月が全て欠席&振替え無し

  ・行事参加必須(豊田カップ&クリスマス交流大会) *アクロクラスは体操祭出場も含める

  ・新型コロナ・インフルエンザ・園および学校出席停止感染症、

    修学旅行・林間学校で休みの場合、事前連絡のうえ振替受講していること


3.クラブHPおよび案内チラシへの写真や大会結果の掲載について

 教室・大会・行事等の写真および大会の成績を掲載する場合がありますのでご了承ください

 不都合のある場合はコーチまでご一報ください。


 ※ご質問などございましたら、随時コーチへご確認ください





ボタンラベル

NPO法人アニマル体操クラブ規約

第1条  当クラブは、NPO法人アニマル体操クラブと称する

     (クラス分けは、別紙「受講クラスのご案内」参照)


第2条  当クラブの主たる事務所を愛知県豊田市八幡町3丁目22-2に置く


第3条  当クラブは上部団体豊田市体操協会を母体とし、体操を通じて生涯スポーツにつながる

     基礎体力の向上を目指す。また出来る喜びとルールを守り、支えてくれる周囲への感謝

     を学ぶことを目的とする


第4条  NPO法人アニマル体操クラブでは、会員、コーチ、保護者の協力の基に運営されるものとする


第5条  (財)豊田市スポーツ協会、豊田市体操協会、豊田市スポーツ少年団の行事に、積極的に参加する


第6条  当クラブへの入会時には、入会申込書、誓約書への署名を必要とする

     また、スポーツ安全保険に加入し(親子体操、成人は任意)、当クラブで起きた事故及び傷害

     について、応急処置を行い、保障はスポーツ安全保険の範囲内の補償とする 

     (未加入者は自己責任とします)


第7条  当クラブは、会員が以下の事項に該当する時は、会員資格の一時停止または、除名をすることが

     できる

     1)   当クラブ及び指導者への信用を欠いた言動があった時

     2)   会員としての品格を損なったり、その他公の秩序に反した時

     3)   施設等を故意に悪意を持って破損した時


第8条  当クラブの会費は、現金またはPayPay支払いとする

      ※レッスンの回数は年間43回とする (大会、行事等含む)


第9条  当クラブへの誹謗中傷、営業妨害にあたる行為を行わない (退会後も同様)


第10条  退会 をする場合は、必ず事前に(1ヶ月前までに)退会届を提出し翌月以降の退会日をもって

     退会とする   (例)2月末に退会する場合は、1月末までに退会届を提出する事


第11条  休会は、事前に(1ヶ月前までに)休会届を提出し休会とする。(休会費1,100円)

     但し、母親の出産に伴う休会は3カ月、その他は2カ月までとする


第12条  欠席をする場合は振替練習が可能。原則として週1回受講者は月1回まで、週2回受講者は

     月2回までとし、当月または翌月内で行うものとする

     (一部、振替練習を設ける事ができないクラスあり)

ボタンラベル

このサイトは MAQE を使って作成されました。

無料でサイト作成